人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地形楽しむとマクロも楽しめる雲見【2010年4月30日】

ポイント名 雲見
 1ダイブ目:牛着岩スタンダードコース
 2ダイブ目:牛着岩小牛の洞窟→Hの穴上→水路下の洞窟→三角穴
 3ダイブ目:三競
天気 晴れ
風向 西風段々強く
流れ 軽い下り
波・うねり うねり少々
気温 18℃
水温 17℃
透明度 10m〜12m
透視度 8m〜10m
地形楽しむとマクロも楽しめる雲見【2010年4月30日】_f0053895_18431369.jpg


お天気は良好でした。ただ西風が段々強くなって、午後は少し波がジャバジャバしていましたね。
地形楽しむとマクロも楽しめる雲見【2010年4月30日】_f0053895_18442058.gif


今日は雲見に初めて潜りに来たお客様おふたり。当然、まずはスタンダードコースでじっくりと雲見独特の風景を楽しんで頂きます。

今日掲載の写真はすべてゲストのMegumiさんからいただきました。素晴らしい画像の提供ありがとうございました。

さて、これは何やらスレートに書いている私ですね。クレバスの下辺りです。
地形楽しむとマクロも楽しめる雲見【2010年4月30日】_f0053895_1846143.jpg


でも、地形のついでに可愛いウミウシも色々と見れちゃいます。たとえばアカネコモンウミウシや。
地形楽しむとマクロも楽しめる雲見【2010年4月30日】_f0053895_18471028.jpg


キャラメルウミウシなど。
地形楽しむとマクロも楽しめる雲見【2010年4月30日】_f0053895_18473772.jpg


H型の穴ではツマグロハタンポの群れや、アケウスも。

これはキサンゴの仲間ですね。美しい色彩です。
地形楽しむとマクロも楽しめる雲見【2010年4月30日】_f0053895_1850086.jpg


クランクを抜けて水深24mのアーチに向かう途中では、ホンソメワケベラにクリーニングしてもらっているコロダイクロホシイシモチネンブツダイの群れを堪能。

水深24mのアーチの中には大きなイシダイがいましたし、穴を出たところではキンメモドキが、まるで竜巻のような形で群れていました。
地形楽しむとマクロも楽しめる雲見【2010年4月30日】_f0053895_18542449.jpg


たて穴では、複雑な穴の造形と差し込む光を楽しんで、水路へ戻ろうとしたら・・・。

なんと、コンシボリガイ発見です!体長は3cmと立派なサイズ。ゆっくりと移動していました。
地形楽しむとマクロも楽しめる雲見【2010年4月30日】_f0053895_20325563.jpg


このあと、小空間から秘密の抜け穴を通って、水路下の洞窟へ。
地形楽しむとマクロも楽しめる雲見【2010年4月30日】_f0053895_20354861.jpg


2本目は小牛の洞窟スタート。小牛の洞窟は行き止まりの穴で、奥行きは15mほど。突き当たりの天井に小さな穴が空いていてぼんやりと光が差し込み、幻想的な風景です。

ここではタカラガイの仲間ホシキヌタノコギリガニ、大きなイセエビ。それから、ヒメセミエビ(下記画像)など甲殻類を多く見ました。
地形楽しむとマクロも楽しめる雲見【2010年4月30日】_f0053895_2039103.jpg


穴の奥ではウツボオトヒメエビソリハシコモンエビにクリーニングされていましたし、他にもカサゴゴンズイイタチウオなんかを見ることが出来ました。

穴の外では、定番のこの人。黄色いベニカエルアンコウ
地形楽しむとマクロも楽しめる雲見【2010年4月30日】_f0053895_20421624.jpg


先日はペアで見ることの出来たハナタツ、今日は黄色いの一匹だけでした。赤いトゲトゲしたヤツは何処に?
地形楽しむとマクロも楽しめる雲見【2010年4月30日】_f0053895_204388.jpg


雲見ではよく見かけるオトメウミウシ
地形楽しむとマクロも楽しめる雲見【2010年4月30日】_f0053895_20435029.jpg


今日はこの他に産卵中のドト・ラケモサ(ウミウシの一種で和名がありません)やオセロウミウシなどを見ることが出来ました。
三角穴の下に差し込む強い光です。今日は天気がよかったので、それぞれの穴に差し込む光は、ほんとに見応えがありました。
地形楽しむとマクロも楽しめる雲見【2010年4月30日】_f0053895_20444269.jpg


3本目は三競へ行ってきました。最初に見つけた被写体はこちら。穴から顔を出すコケギンポの仲間。
地形楽しむとマクロも楽しめる雲見【2010年4月30日】_f0053895_20472273.jpg


2番の穴の奥から外を見たところ。
地形楽しむとマクロも楽しめる雲見【2010年4月30日】_f0053895_20475584.jpg


キンギョハナダイの群れ越しのダイバー。絵になります。(*^^*)
地形楽しむとマクロも楽しめる雲見【2010年4月30日】_f0053895_20484698.jpg


今日は3番の穴のエアドームに差し込む光も、まるでスポットライトのように強烈で見応えがありました。4番の穴内部の通称「宮殿」では、水面で泡立つ波越しの光が幻想的でしたね。

4番の穴から外を見たところ。
地形楽しむとマクロも楽しめる雲見【2010年4月30日】_f0053895_20502763.jpg


いやー、今日も大充実の3ダイブでした。写真をご提供して下さったMegumiさん、ありがとうございました。

ゴールデンウィークがいよいよ始まりましたね。期間中はお天気に恵まれて、気温も高い状態が続くようです。そろそろ冬眠からさめて潜りに行こうかな、という方、ぜひお問い合わせ下さい。まだGW中のダイビングも、間に合いますよ!
by idive | 2010-04-30 20:53 | Diving Log
<< わが家の庭・改造計画 ちょっとうねって濁った雲見【2... >>