人気ブログランキング | 話題のタグを見る

平日マンツーマンのんびり雲見【2011年10月21日】

ポイント名 雲見
 1ダイブ目:牛着岩:島前→小牛の洞窟→24V
 2ダイブ目:牛着岩:24V→湾内のV
天気  曇り
風向  東より
流れ  ほとんどなし
波・うねり ほとんどなし
気温 20℃
水温 21℃〜22℃
透明度 13m〜14m
透視度 10m〜12m
平日マンツーマンのんびり雲見【2011年10月21日】_f0053895_1545486.jpg


今日は曇りがちでした。富士山のてっぺんも雲に隠れていますね。
平日マンツーマンのんびり雲見【2011年10月21日】_f0053895_15454433.gif


今日はおひとり様のゲストとマンツーマンダイブ。地形と生き物、両方たっぷりと楽しんできました。

1本目はいつものように島前からエントリー。クレバスを落ちてH型の穴を通り抜けていきます。出口から外のクランクを見ると、まるで水族館のような景色が楽しめます。
平日マンツーマンのんびり雲見【2011年10月21日】_f0053895_15452793.jpg


クランクの出口付近では、中層にマアジの群れ。
平日マンツーマンのんびり雲見【2011年10月21日】_f0053895_15452395.jpg


足下に目をやれば、大きめのミチヨミノウミウシサキシマミノウミウシを相次いでゲットです。

この後、小牛の洞窟へ。この所、平日はゲストの数が減ってきたので、この少人数限定の洞窟で遊ぶことも多くなってきました。

穴の中ではレギュラーの生き物たちが次から次へ現れてダイバーを楽しませてくれます。しかしここ数日、海が静かで漁師さん達がせっせとエビ網を仕掛けているせいか、洞窟内にあれだけいたイセエビがだいぶ減っちゃったような。

今日は新顔のこの人、ウミウシの一種ですがそうは見えないカメノコフシエラガイを見つけました。
平日マンツーマンのんびり雲見【2011年10月21日】_f0053895_15451327.jpg


穴を出ていく様子。幻想的です。
平日マンツーマンのんびり雲見【2011年10月21日】_f0053895_1545593.jpg


これはレギュラーメンバーのフリエリイボウミウシ
平日マンツーマンのんびり雲見【2011年10月21日】_f0053895_1545233.jpg


そして一時期よりは数が減った気がするニシキウミウシ
平日マンツーマンのんびり雲見【2011年10月21日】_f0053895_15445866.jpg


そして最後は水深24mのアーチに設置されたブイでエキジットです。

2本目はその24アーチのブイでエントリー。
昨日、いるよと教えてもらったのに、見つけられないでいたハナタツ、白いのと赤と白が混ざったやつと2個体ゲット。

このあとたて穴の2本のトンネルをV字型に通過。下の写真はそのトンネルを出ていく様子。
平日マンツーマンのんびり雲見【2011年10月21日】_f0053895_15444253.jpg


そして出口にはたくさんのクロホシイシモチが群れていました。
平日マンツーマンのんびり雲見【2011年10月21日】_f0053895_15444026.jpg


お、ハタタテダイが数匹群れています。ってことはムレハタタテダイ?
平日マンツーマンのんびり雲見【2011年10月21日】_f0053895_15443684.jpg


不思議な形をしたイボイソバナガニを見たあと、水路方面に戻ってきました。下の写真はH型の穴右奥の出口の風景。
平日マンツーマンのんびり雲見【2011年10月21日】_f0053895_15443387.jpg


そしてこちらは同じ場所から右手前の辺りを撮った様子です。
平日マンツーマンのんびり雲見【2011年10月21日】_f0053895_15443033.jpg


水路下の洞窟から三角穴を通って、湾内へ。

三角穴を出てすぐの所にはミアミラウミウシの幼体が今日もいました。昨日に比べて場所は少し移動したかな?
平日マンツーマンのんびり雲見【2011年10月21日】_f0053895_15442755.jpg


水路の出入り口にはオビテンスモドキがふらふらと海藻のように漂っていました。

そして浮上間際の岩の上には今日もカエルアンコウ君がスタンバってます。
平日マンツーマンのんびり雲見【2011年10月21日】_f0053895_15442249.jpg


今日の写真提供はAtsukoさん。ありがとうございました!

アイダイブ的モルディブ・チャータークルーズ】開催決定!

豪華ダイビング専用ボートを借り切って、ジンベイ・マンタ・ハンマーの三冠を狙う夢のサファリへ!
by idive | 2011-10-21 16:23 | Diving Log
<< 雨でもきれいだった雲見【201... ウミウシも増えてきた雲見【20... >>