人気ブログランキング | 話題のタグを見る

余所には無い雲見の地形を満喫!【2011年10月30日】

ポイント名 雲見
 1ダイブ目:牛着岩:スタンダードコース
 2ダイブ目:牛着岩:逆スタンダードプラスブルーコーナー
天気  曇り
風向  ほぼ無風
流れ  1ダイブ目ゆるい下り潮
波・うねり なし
気温 19℃
水温 21℃
透明度 14m〜15m
透視度 10m〜12m
余所には無い雲見の地形を満喫!【2011年10月30日】_f0053895_1781390.jpg


朝のうちは陽が差していたのですが、段々曇りがちのお天気に。そして潜り終わって撤収する頃には、ぱらぱらと雨も降ってきました。海はご覧の通り、穏やかな状態が終日続きました。
また、昨日は激流でちょっとビックリしましたが、今日はそんなこともなく、潜りやすい状態でしたね。
余所には無い雲見の地形を満喫!【2011年10月30日】_f0053895_1781198.gif


さて、今日は以前にも当店に来てくれたゲストが、初・雲見のお友達をふたり連れてきて下さいました。なので1本目はのんびりと雲見・牛着岩の地形を堪能していただくコース取り。

下はH型の穴を通り抜けていく私です。
余所には無い雲見の地形を満喫!【2011年10月30日】_f0053895_178764.jpg


相変わらず、各トンネルやその出入り口付近にはおびただしい数の魚たちが群れています。下は水深24mのアーチの東側に群れるキンメモドキ
余所には無い雲見の地形を満喫!【2011年10月30日】_f0053895_178347.jpg


この他、雲見・牛着岩で群れる魚のレギュラーメンバーとしてはスズメダイイサキなどが中層にいます。
穴の中にはツマグロハタンポやミナミハタンポがよく群れていますね。またクロホシイシモチネンブツダイは、中層にも穴の周りでも見かけますね。

湾内への帰り道、水路下の洞窟クレバス方向を振り向くと、他のチームのダイバーが見えました。ビデオ用ライトでしょうか。ちょっとUFOチックですね。
余所には無い雲見の地形を満喫!【2011年10月30日】_f0053895_1774726.jpg


これは迷宮の出口・三角穴を出ていくダイバー。
余所には無い雲見の地形を満喫!【2011年10月30日】_f0053895_1773297.jpg


湾内ではツユベラオビテンスモドキミヤケテグリといったちっちゃめの魚を鑑賞。

ラストは出戻りのカエルアンコウ君。出来ればもうどっかへ行ってしまわず、ずっとこの場所にいて下さい。f ^ ^ *)
余所には無い雲見の地形を満喫!【2011年10月30日】_f0053895_1765970.jpg


初・雲見のゲスト達、「洞窟って面白い」と言って下さいました。じゃあ、2本目も穴巡り、しちゃいますか!ってことで今度はさっきと逆向きにトンネルをくぐってきました。

この記事の上のほうに掲載した水中マップ。青い線が2ダイブ目です。かなりマニアックにいろいろ行っているのがお分かりになるかと思います。幸いなことに、昨日のような強い流れもなく、楽に泳げる状態だったのもラッキーでした。

下の写真は1本目と逆の向きに入った水深24mのアーチで、出口を塞ぐように群れるキンメモドキですね。
余所には無い雲見の地形を満喫!【2011年10月30日】_f0053895_1764511.jpg


はい、こんな感じでぐっちゃり群れています。
余所には無い雲見の地形を満喫!【2011年10月30日】_f0053895_1764269.jpg


今日も思い切り地形を楽しめました。これだけたくさんのトンネルや洞窟が一箇所に集まっている場所って、伊豆はもちろん海外まで目を向けてみても、そうはないと思います。そんな他の場所では出来ない洞窟探険気分を味わいに、雲見へ遊びに来ませんか?

そして本日の写真提供はSayakaさん、Yukoさん。ありがとうございました!

【アイダイブからのお知らせ】

■「アイダイブ的モルディブ・チャータークルーズ」開催決定!

2012年2月25日(土)~3月3日(土) 8日間
豪華ダイビング専用ボートを借り切って、ジンベイ・マンタ・ハンマーの三冠を狙う夢のサファリへ!

■「アイダイブ的久米島遠征アイダイブ的久米島遠征」来年もやります!

第1回 2012年2月2日(木)~2月5日(日)
第2回 2012年3月22日(木)~3月25日(日)
by idive | 2011-10-30 17:35 | Diving Log
<< 非の打ち所のない雲見【2011... 激流!の雲見【2011年10月... >>