人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クエには歯が生えている。【2009年9月28日】

ポイント名 雲見
 1ダイブ目:牛着岩小牛一周
 2ダイブ目:牛着岩小牛一周
 3ダイブ目:牛着岩大牛一周=マクロ行脚、長距離ドライブ
天気 晴れ
風向 ほぼ無風
流れ 下り潮少々
波・うねり なし
気温 24℃
水温 23℃〜24℃
透明度 12m〜15m
透視度 8m〜10m
クエには歯が生えている。【2009年9月28日】_f0053895_16531046.jpg


今日は曇りの予報でしたが、いいほうに外れて、明るく日の差す一日でした。
クエには歯が生えている。【2009年9月28日】_f0053895_1711270.gif


今日は前泊のゲストと朝イチでさくっと1ダイブ。潜っている間に到着された現地集合のゲストと2本目。そして前泊と朝着のゲスト合同で3本目へ行きました。

1本目と2本目は同じコース。昨日発見されたアジアコショウダイの幼魚をまずはチェック。
クエには歯が生えている。【2009年9月28日】_f0053895_17416.jpg


ミチヨミノウミウシサキシマミノウミウシ、そしてハクセンミノウミウシが産卵している様子もチェック。
クエには歯が生えている。【2009年9月28日】_f0053895_175493.jpg


また、新たにハナタツが2匹発見されました。そのうちの一匹はとげとげが長く、キュートな感じです。
クエには歯が生えている。【2009年9月28日】_f0053895_1755268.jpg


中層には流れるように群れて泳ぐイサキサンゴイソギンチャクにはかわいらしいクマノミの赤ちゃん。
クエには歯が生えている。【2009年9月28日】_f0053895_1764776.jpg


そして黄色い突起が4つあるのが特徴のビシャモンエビのペア。
クエには歯が生えている。【2009年9月28日】_f0053895_1772451.jpg


Hの穴や水路下の洞窟ではマツカサウミウシ属の1種1サガミイロウミウシ。三角穴の下ではクロホシイシモチネンブツダイが差し込む日差しの中でゆらゆら揺れていました。

みんな揃って潜った3本目。
ひとりのゲストはクエが見たいと言い、ひとりはベニカエルアンコウが見たい、そしてひとりは耳抜きにちょっと時間がかかります。さらに一昨日よりガイド間で話題のオラウータンクラブやアカシマシラヒゲエビも見に行きたい。

よーし、このリクエスト、全部を網羅するコース、行っちゃいましょう!幸い、下り潮なので少々のロングドライブでもつらくはありません。

まずはクエ!今日もホンソメワケベラにクリーニングされていて、我々が近づいても微動だにしません。おかげで、ゲストのひとりはこんな写真をゲット出来ました。
クエには歯が生えている。【2009年9月28日】_f0053895_1713655.jpg


もう一枚!口の中の様子や、生えている歯まではっきりわかります。
クエには歯が生えている。【2009年9月28日】_f0053895_17133824.jpg


次はベニカエルアンコウを見に行かなきゃ。いたいた。ピンクの可愛いヤツと、黄色のちょっと汚い感じのが少し離れてくっついていました。ラブリ〜なピンクのヤツ。
クエには歯が生えている。【2009年9月28日】_f0053895_1715556.jpg


お次はオラウータンクラブ。その場所目指して一直線。
クエには歯が生えている。【2009年9月28日】_f0053895_17162259.jpg


そしてイソギンチャクの中に潜むアカホシカクレエビ

ここまでは順調ですね。あ、ウミカラマツの上にはガラスハゼ
クエには歯が生えている。【2009年9月28日】_f0053895_17172744.jpg


大牛を回り込んだ所でアカシマシラヒゲエビをチェック!しかしこのエビ、隠れている所からなかなか姿を見せてくれません。今日はザンネンながら見れず終い。

最後にブイそばのウミテングをチェック。安全停止中にはホバリングするアオリイカも!最後まで気の抜けない長距離行、無事終了です!(*^^*)
生き物の画像(一部)はT.S.さんの提供です。ありがとうございました!

雲見のもっと詳しい情報はこちら!

器材でお悩みの方はこちらをチェック!
by idive | 2009-09-28 17:20 | Diving Log
<< 被写体に事欠かない雲見 【20... レアマクロ次々見つかる雲見【2... >>