
牛着岩の最も南側に位置するトンネルです。名前の通りの水深で湾内と島裏をつなぐ役目もしています。このトンネルの湾内側の入口は岩に囲まれていて周囲からは見えない位置にあるのでわかりづらいですね。
沖側の入口は周りに何もありませんが、大きな岩の下にあってのぞき込むようにしなければ、そこに穴があるとは分かりづらい感じです。コース的には湾内からグンカンへ、またその逆方向へ行く時のちょうど中間地点にあります。
下記の画像は沖側から見たアーチの様子。正面の大きな岩の下に黒っぽく見えているのがトンネルの入口です。

その入口に入っていく私の様子です。

中はこんな感じ。下は砂地で天井は低く、くぐる、という形容がぴったりの場所です。

下記の画像はアーチの中から湾内側へ出ていく私を連続撮影したものです。

湾内側の岩の壁にはソフトコーラルも数多く繁茂し、魅力的な風景となっています。