人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】

ポイント名 雲見
 1ダイブ目:牛着岩最近のネタ網羅するコース
 2ダイブ目:牛着岩大牛の洞窟
天気 晴れ
風向 東よりの風
流れ 少々
波・うねり なし
気温 21℃
水温 18℃〜21℃
透明度 15m〜18m
透視度 12m〜15m
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_17141787.jpg


今日から6月。気持ちのいいお天気です。海もご覧の通りのべた凪。こんな日に潜らないのはもったいない!ってことで、冬の間ダイビングから遠ざかっていたマイ・バディを連れて雲見へ。
久しぶりの夫婦ふたりでのダイビングです。
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_17171555.gif


まず1本目は、最近のダイビングでお客様にお見せしている生き物を網羅するコース、という欲張りなリクエストに応えるべく奮闘しました。f ^ ^ *)

まずは明るい光が差し込むクレバスを降りたら。
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_17191939.jpg


最初にチェックするのはシロタスキウミウシ
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_17211187.jpg


おっとアオウミウシがMake Loveの真っ最中。
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_17221037.jpg


自分の体にカイメンを付けて擬態をするアケウスというカニ。しかし、どうやってくっつけるんでしょう。糊は何?
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_17233347.jpg


H型の穴のドングリガヤにはバライロマツカサウミウシがたっくさん。そのうちの2匹です。
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_17245164.jpg


今日は、先日あんなに群れていたキンメモドキの群れが見あたりません。その代わり、ダイバーを覆い隠すように群れるのは、クロホシイシモチ
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_17334340.jpg


小牛の洞窟前の岩には、少し離れてハナタツが2匹。ここも含めて、ハナタツがペアでいる場所が全部で3ヶ所あります。それ以外に単体でいる場所もいっか所。つまり7匹は場所がわかっているわけですね。今日はネタを網羅しなければいけないので、全部見るつもりで回りました。ただ、いち番最初の1匹だけは画像がピンぼけでお見せできません。また単体でいるはずの1匹は今日は見つからず。写真に撮れた5匹を一気にどうぞ!
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_17283777.jpg


2番目のポイントの1匹目。
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_1729287.jpg


2番目のポイントの2匹目。マイ・バディはこれが一番気に入ったそうです。
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_1729286.jpg


3つ目のポイントの1匹目。
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_17301179.jpg


そして最後の一匹。こうしてみると、ハナタツって見た目にかなり差があって、個性的ですね。個体識別も余裕で出来てしまいます。
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_17313793.jpg


中層にはネンブツダイの大群。
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_17321461.jpg


ムチカラマツにはビシャモンエビ
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_17344714.jpg


「H型の穴上」という狭いトンネル。斜め上にここを抜けると、浅い岩場に出ます。連続写真で、まるで通り抜けたような気分を味わって下さい!(*^^*)
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_17363161.jpg


水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_1736474.jpg


水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_1737545.jpg


さて、こちらはオセロウミウシ。ちょっと変わった模様してます。ワイドからいきなりマクロな画像ですいません。f ^ ^ *)
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_17384219.jpg


これは小さくて目に付きにくいけど、実はたくさんいるミツイラメリウミウシ
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_17394340.jpg


おとといまで2匹一緒にいたフジイロウミウシ。今日はもう30cm以上離れた場所にいました。ふたりの仲はもう元には戻らないのか!?
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_17404228.jpg


ついでにイガグリウミウシを見つけました。最近のネタではないですけど。っていうか、次からネタにすればいいのか。(⌒^⌒)b
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_17413617.jpg


2本目は大牛の洞窟でのんびりウミウシ探しをすることに。ウミウシが好きでない方には申し訳ありません。m(_ _)m。好きな方には、この宝物探しの感覚、お分かりいただけると思います。

まず、久しぶりに見つけたセンテンイロウミウシ
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_18111555.jpg


むむ、これはお初にお目にかかる方かしら?「本州のウミウシ」図鑑のオショロウミウシ属の仲間sp.11ってヤツと思われます。
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_1813293.jpg


これはアラリウミウシ。背中の白い線が鰓の付け根にまで達して、それを囲んでいるのが特徴。よく似たノウメア・ワリアンスなどと区別できます。
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_1814489.jpg


キャラメルウミウシの3cmくらいのと2cmくらいのと、2個体見つけました。下の画像はそのうちの3cmのほうです。
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_18225486.jpg


これも久しぶりに見る気がします。サガミイロウミウシ
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_18235716.jpg


ひとつの場所にアオミノウミウシ科の1種2ミツイラメリウミウシ(黄色いの)がいました。
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_1826494.jpg


これはクリヤイロウミウシです。
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_18305139.jpg


見た目はキレイだけど、他のウミウシを食べちゃう悪いヤツ。キイボキヌハダウミウシ
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_1832044.jpg


これもよく見かけます。ウスイロウミウシ。2個体いますね。
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_18324992.jpg


小さな小さなコトヒメウミウシ。体長は5mmくらい。
水温上昇!ハナタツ6匹@雲見【2010年6月1日】_f0053895_18335314.jpg


この他にもフジエラミノウミウシヒロウミウシを見ましたし、洞窟の最奥部ではサクラテンジクダイアカネテンジクダイも見ることが出来ました。

さて、今日のブログがウミウシばっかりなのに少し引いているあなた。普段のガイドではここまでウミウシばっかりじゃありません。お客様のリクエストによっては地形をメインに潜ったり、魚を見たりもしています。f ^ ^ *)

まずはどんなダイビングがしたいのか、是非お問い合わせ下さいね〜。(^^*)♪

ドライスーツをお買いあげの方に、凄いおまけが付いてくるキャンペーン実施中!7月末まで!
by idive | 2010-06-01 18:43 | Diving Log
<< 伊浜・波勝崎でクリーン作戦実施! ドライスーツ買うと凄いおまけが... >>