人気ブログランキング | 話題のタグを見る

久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】

ポイント名 雲見
 1ダイブ目:牛着岩スタンダードコース
 2ダイブ目:牛着岩小牛横→小牛の洞窟→水路
 3ダイブ目:牛着岩グンカン→水深16mのアーチ→トレジャーロック
天気  曇り時々晴れ
風向  ほぼ無風
流れ  ほとんどなし
波・うねり 風波少々
気温 9℃
水温 15℃
透明度 25m
透視度 25m
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_18174035.jpg


いやー、実に7日ぶりのオープンです、雲見。今年は冬型の気圧配置が続くせいで雲見が潜れない日も多いですね〜。
でも、そんな貴重なオープンの日を狙いすましたかのように来てくれたゲストとマンツーマンダイブ。いやでも張り切っちゃいますね。(*^^*)
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_18174776.gif


最近、雲見が潜れなくて行った田子や海洋公園は抜群の透明度でした。
ってことはつまり、伊豆半島全体にきれいな潮が来ているみたいですね。
当然、雲見も期待できます。が、7日ぶりのダイビングなのでまったく情報が無く、不安でもありました。

が、その心配は杞憂でした。すこーし、水は白っぽいものの、遠くの方まで見えています。
さて、一本目はセオリー通りスタンダードコースから。クレバスを落ちると、ひとつの岩の上に大型のウミウシが2匹、乗っています。一匹目はニシキウミウシ
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_18175242.jpg


そしてもう一種類はミアミラウミウシです。
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_18175615.jpg


これはH型の穴の中から、クランクを眺めたところです。
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_1818077.jpg


魚影の濃い水深24mのアーチを通過し、水深23m付近で水面を見上げると・・・。
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_1818479.jpg


広々と見渡せました。

たて穴の周辺でゲストが自力で見つけたアオウミウシや、サガミリュウグウウミウシを被写体にしたあと、大牛の壁のそばで、以前からいるイロカエルアンコウをゲット。
胸びれをまるで手のように使って岩にしがみついている姿がユーモラスです。
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_1818967.jpg


アイダイブお得意の「秘密の抜け穴」ショートカットを通って水路下の洞窟へ。ここで、ちょいとレアなオセロウミウシを見つけました。体長はわずかに1cmほど。黒い物体は私の指です。
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_18181473.jpg


2本目は小牛の横からエントリー。
下は潜降してくるゲストを、下から見上げた所。
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_18181888.jpg


これは小牛の横に広がる砂地。白い砂地が美しい砂紋を描きながら、遠くまで続いている様子がよく分かるのも、すごくきれいな水のお陰ですね。
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_1818212.jpg


小牛の壁沿いに泳いでいくと、小さなウミウシが次々に見つかりました。
まずこれは、サラサウミウシ
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_18182611.jpg


お次はスイートジェリーミドリガイ
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_18183054.jpg


そしてこれは、和名のないウミウシ、ヒュプセロドーリス・クラカトア。ためしに声に出して言ってみて下さい、この名前。一発でうまく言えましたか? f ^ ^ *)
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_18183523.jpg


今日はゲストとマンツーマンなので、少人数限定の小牛の洞窟も、のんびり楽しむことが出来ました。
行き止まりの洞窟の中では、定番の生き物たちを色々と見ることが出来ました。
たとえばホシキヌタノコギリガニコウイカの仲間に紅白模様のオトヒメエビ、大小何匹ものイセエビとウナギ犬のようなイタチウオ、そしてつぶらな瞳と目があってしまうヒメセミエビ(下記画像)。
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_18184318.jpg


洞窟の突き当たりの天井から差し込む神秘的な光を楽しんだあと、穴の奥でUターンして、出口を目指します。今日はゲストおひとり様なので、出口の美しい光を楽しんでいただくために、あえてゲストから先に洞窟の出口へと泳いでいただきました。
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_18184972.jpg


段々と外へ出ていく様子が分かりますか?
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_18403874.jpg


最後にもう一枚。
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_1841014.jpg


こんな楽しみ方が出来るのも、ダイバーの数が少ないこの時期ならでは。
(*^^*)

クランクに戻ると、シャイなハナタツがベニウミトサカに埋もれていました。
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_18425254.jpg


1本目のダイビングでは通らなかったH型の穴左側のトンネルの風景。
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_18434817.jpg


そして水路下の洞窟
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_184423100.jpg


この洞窟の突き当たりには三角穴という迷宮の出口がちゃんと用意されています。
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_1845542.jpg


今日のゲスト、やる気満々です。寒さなんてなんのその、3ダイブ目のリクエストです。はい、喜んで!(*^^*)

エントリーは牛着岩の西の端に位置するグンカンから。この岩のまわりをぐるっと回ってから、グンカンの隣り側の岩にいるイロカエルアンコウ君にご挨拶。
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_18474488.jpg


ここからゆっくりとロッカク岩方面へ。ここにはかわいい小ぶりのハナタツが被写体としてスタンバっています。

ロッカク岩の周辺にはキビナゴの大群が。
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_18492526.jpg


水深16mのアーチをくぐり抜けて、いつもとは逆に、砂地へ抜けます。あまりにも透明度がよく、砂地の砂紋が美しいので、広々とした開放感を味わうためのコース取りです。
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_1850566.jpg


最後に湾内のトレジャーロックで今日見つかったばかりのイロカエルアンコウをチェックしました。こいつも、ヒレを巧みに使って体を固定していますね。
久しぶりの雲見は透明度サイコー!【2011年1月21日】_f0053895_1854216.jpg


いやー、満足度の高いダイビング、3本無事終了です。今日はハナタツ3個体、カエルアンコウの仲間3個体、ウミウシも色々と見ることが出来ましたし、抜群の透明度を堪能することも出来ました。これでマンボウでも出てくれりゃ、言うこと無いんですけれど・・・。って、それはちょっと虫がよすぎますか?!(*^^*)

今日の画像を一部提供してくださったのはKeikoさんです。ありがとうございました!
明日も午前中は凪いで雲見も潜れる予報ですね。でも日曜日はちょっとアヤシイ感じです。
なんとか日曜日まで風、やんでほしいです!
by idive | 2011-01-21 18:56 | Diving Log
<< 今日も潜れた!キレイだった雲見... 今年は西風強いっ! >>