人気ブログランキング | 話題のタグを見る

毎週でも来たくなる雲見【2012年11月10日】

ポイント名 雲見
 1ダイブ目:牛着岩 スタンダードコース
 2ダイブ目:牛着岩 小牛の洞窟→ブルーコーナー
 3ダイブ目:黒崎
天気  晴れ
風向  東の風
流れ  ほとんどなし
波・うねり ほとんどなし
気温 19℃
水温 21℃〜22℃
透明度:14m〜15m
透視度:8m〜10m

今日は、当店に初めてご来店されたゲストとマンツーマンでした。
実は先週も雲見で潜ったのだとか。その時は当初IOPで潜る予定だったのが、海況が悪く雲見に振り替えになったんだそうです。そして雲見の面白さにはまり、つい翌週も続けて雲見に来ることに。

今週は雲見のガイド専門店の当店を選んで下さいました。ありがとうございます。
でも、雲見に潜りに来るきっかけっていろいろですね。
毎週でも来たくなる雲見【2012年11月10日】_f0053895_1619321.gif


1本目はいわゆるスタンダードコースへ。H型の穴をカギ型に抜けると、出口にクエの影が!
毎週でも来たくなる雲見【2012年11月10日】_f0053895_16185979.jpg


クエがいなくなったあと、穴の外へ出るとクランクの魚影は相変わらずこんな感じでした。
毎週でも来たくなる雲見【2012年11月10日】_f0053895_1618572.jpg


水深24mのアーチでは、テングダイを。マンボウ待ちの根ではイボイソバナガニムチカラマツエビを見ることが出来ました。

次にたて穴です。まずトンネルに入り、突き当たったらゆっくり上へと上がっていきます。突き当たりで上を見上げると、こんな風景です。
毎週でも来たくなる雲見【2012年11月10日】_f0053895_16185411.jpg


ゆっくり時間をかけて垂直の穴を上がりきると、目の前にカンパチ登場!そしてキビナゴの群れに突っ込んでいきました。
毎週でも来たくなる雲見【2012年11月10日】_f0053895_16185259.jpg


大自然の弱肉強食の掟を目の当たりにしたあと、ゆっくりと水路下の洞窟へ。ふりむいて幻想的な風景を楽しんだら、さらに奥へ進んで三角穴から明るい地上(?)へ戻ります。

下の写真、突き当たりの壁に沿って上を見上げれば、そこが三角穴です。
毎週でも来たくなる雲見【2012年11月10日】_f0053895_16185013.jpg


三角穴から出てくるゲストを振り向いて撮りました。
毎週でも来たくなる雲見【2012年11月10日】_f0053895_16184796.jpg


2本目は、少人数限定の小牛の洞窟へ。
ここは幅が狭く、奥行きが15mと深いので大人数では入れません。せいぜいガイドひとりにゲスト2名までが楽しく安全に遊べる範囲内。今日はマンツーマンなので問題なしです。(⌒^⌒)b

穴に入る前にいつものアカシマシラヒゲエビをチェック。
・・・と思ったら、あれ?いない?穴の下をのぞき込んでも、あの長い触角が見えません。いなくなってしまったのか!?

エビはあきらめて、洞窟へ。入る前にウミウシチェック!
今日もいました、ナンヨウウミウシ

洞窟内部では実に様々な生き物に出会うことが出来ました。
まず小さなカレイの仲間ムスメウシノシタ、それから定番のヒメセミエビボウズコウイカ。背中にベニヒモイソギンチャクを背負ったソメンヤドカリ、天井付近にはイタチウオ、壁の亀裂にはイセエビカサゴもいます。

我々が近づいても逃げないトラウツボがいたので、じっくりと見てみると、体には小さなソリハシコモンエビが2、3匹乗っていてクリーニングの最中でした。

穴の奥では、洞窟内部に生息する雲見ならではの魚、アカネテンジクダイサクラテンジクダイも見ることが出来ました。

洞窟のいちばん深いところでUターンしてゆっくりと出口を目指すと、やがてこんな風景が見えてきます。
毎週でも来たくなる雲見【2012年11月10日】_f0053895_16184499.jpg


小牛の洞窟を出たあと、あきらめきれずにもう一度アカシマシラヒゲエビをチェックすると・・・。

なんだ、ちゃんといるじゃん!
2匹揃ってトラウツボをクリーニングしていました。

ここから「小牛洞窟前の穴」「Hの穴上」と小さい穴をふたつばかりくぐったあと、たて穴を逆さ落ち!

ここから浮上予定のブルーコーナーに向かって泳いでいると、お、久しぶりに見るウミウシ発見!ヨゾラミドリガイでした。
毎週でも来たくなる雲見【2012年11月10日】_f0053895_16184215.jpg


3本目はさらなる地形と魚群を求めて黒崎へ!

もちろん三競という手もあるのですが、そこは先週潜ったとのことだったので、黒崎を選択しました。

最近、以前とは逆回りのコースを泳ぐのが気に入っています。最初に入るのは黒崎の洞窟。
毎週でも来たくなる雲見【2012年11月10日】_f0053895_1618396.jpg


洞窟付近ではナカザワイソバナガニアカホシカクレエビカザリイソギンチャクエビと甲殻類を幾つか見ました。

この先は視界を埋め尽くす魚群が待っています。
今、雲見でいちばん魚影が濃いのはこの黒崎でしょうね。
毎週でも来たくなる雲見【2012年11月10日】_f0053895_16183754.jpg


これは黒崎のトンネル。中にも魚がびっしり。
毎週でも来たくなる雲見【2012年11月10日】_f0053895_16183488.jpg


最後、大波岩の上で安全停止中、キビナゴの大群に囲まれました。
毎週でも来たくなる雲見【2012年11月10日】_f0053895_16183184.jpg


最後まで穴に魚群に、飽きさせない雲見でした。(*^^*)

【アイダイブからのお知らせ】

■ 所用により12月8日(土)9日(日)お休みいたします。

来年もやります!モルディブ・チャータークルーズ!
  夢の三冠達成(ジンベイザメ・マンタ・ハンマーヘッドシャーク)あなたも狙ってみませんか?

■ もっと詳しい情報はアイダイブのホームページへ!

■ ダイビングのあとにリラックスしませんか? リフレクカオカオのご案内


.
by idive | 2012-11-10 16:55 | Diving Log
<< 雨降る前に雲見で2ダイブ【20... のんびりカメラを楽しむ雲見【2... >>